お母さんが幸せだと、家族みんなが幸せになる
出産後はとかく赤ちゃんだけのケアに目がいきがち。
しかし、子育てにたいへんな母親の幸せも追及しなければ、家族は幸せにはなれない。
産後の女性の心とからだをサポートする産後ケアという概念を普及させることにより、
母親の負担を軽減し、日本の家族の満足度を向上させ、社会全体のしあわせ指数を向上させます。
お母さんが幸せだと、家族みんなが幸せになる
出産後はとかく赤ちゃんだけのケアに目がいきがち。
しかし、子育てにたいへんな母親の幸せも追及しなければ、家族は幸せにはなれない。
産後の女性の心とからだをサポートする産後ケアという概念を普及させることにより、
母親の負担を軽減し、日本の家族の満足度を向上させ、社会全体のしあわせ指数を向上させます。
「産後ケア」の重要性をひとりでも多くの人に認知してもらうことより、
出産後の女性のライフスタイルに新たに「産後ケア」の概念を組み入れ、
日本における少子化対策、地域の子育て支援、虐待防止に貢献する。
妊娠中の女性にさまざまなケアが必要なことはすでによく知られています。
しかし出産「後」の子育てに忙しいお母さんの心とからだに「ケア」が必要だということは、
あまり知られてきませんでした。
また、核家族化が進行し、地域との関係も希薄になり、身近に相談できる相手がいなかったり、
子供に接する機会のないまま母親になってしまう女性の増加など、
家庭や地域の「子育て力」の低下が懸念されています。
こうした状況の中、産後のお母さんと子どもを中心とした
専門職による包括的な育児支援が強く望まれています。
これらのニーズに応えるため、「産後ケア」という概念の普及、
またそれを促進するための専門職「産後ケアリスト」の育成、
産後の母子をケアする「産後ケアセンター」の促進などに取り組むことにより、
日本における少子化対策、地域の子育て支援、虐待防止に貢献することを目的に設立しました。
団体名 | 非営利型一般社団法人日本産後ケア協会 Japan Postnatal Care Association (JPCA) |
---|---|
設立 | 2013年3月5日(産後ケアの日)に設立 |
事業内容 |
|
理事 |
|
顧問 |
|
所在地 | 協会本部・事務局 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F |
メールアドレス | jimukyoku@sango-care.jp |
Main office | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F
TEL&FAX.03-6272-3542
|
2013年3月 | 「ママセミ」(産後ママ向けセミナー)スタート |
---|---|
2013年7月 | 【韓国産後ケアセンター視察訪問】弊協会の大久保ともみ代表理事が、KOTRAの招待により産後ケアセンター先進国である韓国を訪問。産後ケア事業者7社と面談し、産後ケアセンター2カ所を視察。今後の日本での産後ケアセンター普及に向けて、大きな足がかりとなる。 |
2013年11月 | 産後ケア人材育成認定制度「産後ケアリスト認定講座スタート」 |
2014年2月 | 産後ママ向け夜間電話相談「Dream Time Call」プロジェクトがスタート |
2014年2月 | 海外産後ケアレポート配信プロジェクトスタート |
2014年2月 | 「こんにちは赤ちゃん訪問事業」千葉県佐倉市より委託、講師派遣。 |
2014年3月 | 森美術館との協会1周年記念イベント「バギーでアート!」開催(アンデ・ウゥーホール展) 同日、主婦の友社、日本財団等との共同企画「産後ママの幸せってな~に?」@六本木アカデミーヒルズにて開催 |
2014年3月 | 法人向け産後ケアコンサルタント事業スタート |
2014年4月 | かわのみみこ助産師のブログ「旅するお産婆~みみこの世界一周物語」スタート |
2014年5月 | 「全国産後ケア施設一覧」情報提供プロジェクトスタート |
2014年9月 | 日本産後ケア協会×寺田倉庫新プロジェクト 「産後ママのためのminikura」サービススタート(1年のみの企画により現在は終了) |
2014年11月 | 協会×H,I,S×日本財団の3社合同企画による日本で初めての産後ママ限定のバスツアー開催 |
2015年1月 | ブックレット「産後ケアはどうして必要なの?」発行 |
2015年3月 | 協会3周年イベント「産後ママのためのハッピーアート&ヘルシーフード」開催 |
2015年9月 | ベビーシッター会社「株式会社ポピンズ」と提携 |
2016年3月 | 鳥取県三朝町の母親学級にてブックレット「産後ケアはどうして必要なの?」配布決定 |
2016年3月 | 産後ケアリスト認定講座 協会主催赤坂見附校スタート |
2016年4月 | 大阪府福祉部子ども室子育て支援課が運営する「ふぁみなび」に子育てを応援する協力団体として加入 |
2016年5月 | 日本政策金融公庫との協働により「起業塾セミナー」開講 |
2016年6月 | 東京都北区の「子育てママ応援塾 ほっこり~の」と提携 |
2017年1月 | 産後&子育て事業に特化した産後ケアリスト起業塾 スタート |
2017年5月 | 産後ケアリスト認定講座 協会主催福岡校スタート |
2017年6月 | 産後ケアリスト認定講座 協会主催大阪校スタート |
2017年7月 | 名古屋支部、福岡支部 設立 |
2017年10月 | 産後ケアリスト認定講座eラーニング スタート |
2017年11月 | 「日本産前産後ケア・子育て支援学会」常務理事に協会代表理事の大久保ともみが選出される |
2018年1月 | 産後ママ専用夜間無料電話相談「Dream time call」が目黒区子育て支援サービスとしてスタート! |
2018年4月 | 岩手支部 設立 |
2018年11月 | 人気子育て雑誌が選ぶ子育てトレンド「第11回ペアレンティングアワード2018」に日本産後ケア協会が産後ケア・産後ケアリスト部門で受賞 |
2019年2月 | LINK!WINK!プロジェクトスタート |
2019年4月 | 産後ケアサービス専門サイト「MAMA'S HEAVEN」スタート |
2019年5月 | 産後ケア施設「&Sango Care Kyoto」を京都西陣にオープン |
2019年7月 | 7月12日 KBS京都Radio「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に代表理事大久保ともみ出演 |
2021年5月 | 会員向け産後ケア起業コンサルタント事業スタート |
2021年12月 | 世田谷区(せたがや子育て利用券)、練馬区(育児支援ヘルパー)委託事業スタート |
2022年2月 | 住友生命グループのアイアル少額短期保険「ママと赤ちゃんの医療保険」の付帯サービス企業として協力スタート |
2022年9月 | 代表理事 大久保ともみが、監修者としてマーケティングレポート「産後ケア施設」(出版社:綜合ユニコム株式会社)発行 |
2023年4月 | 「メディケア生命保険」産後ケア在宅訪問サービス事業において共働スタート |
2023年5月 | 産後ケア&子育て情報動画配信サービス「MEET LEARNING(ミートラーニング)」スタート |
2023年7月 | 株式会社ポーラ運営産後ケアアプリ「mamaniera」監修及び動画提供 |
大企業及び中小企業、
医療機関実績多数